トピックス topics

2018.12.19

JNXセミナー2018開催報告 ~セキュリティセミナー~ 「セキュリティの脅威と対策を把握する」

JNXセンターは、2018年11月30日(金)名古屋ミッドランドホール、2018年12月7日(金)メルパルク東京にて、JNXセミナー2018を開催しました。

JNXセミナー2018 セキュリティセミナーは、東京大学大学院 情報学環 特任准教授 満永 拓邦氏に、基調講演として「サイバーセキュリティ動向と対策」、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)のセキュリティセンター土屋氏には「情報セキュリティ10大脅威」を題材に、企業に迫る最新の脅威とその対策についての解説をいただきました。

jnx18

満永先生のお話では、サイバーセキュリティを取り巻く現状、攻撃者の分類に基づく攻撃の特徴を解説いただき、それら脅威に対応していくための組織の対応として、発想の転換と事前に備えの有効性、リスクマネジメントの重要性をお話していただきました。

IPAの土屋氏からは、2017年度と2018年度の10大脅威の違いや傾向、「組織」の10大脅威の中から、自動車業界の電子商取引のIT部門に沿った形で7つの脅威について、お話いただきました。

JNXseminar2018-agenda.jpg

JNXセンターからは、JNX活動報告としてJNXの現状とJNXに求められていること、2019年4月より提供予定のJNX新サービス-JNXセキュリティゲートサービス-の紹介、セキュリティの脅威と対策を把握すると題しセキュリティ対策の重要性とワークショップへの取組の紹介の3つのプレゼンテーションをさせていただきました。

当日はたくさんのJNXユーザの皆様にご来場いただきました。JNXへの期待とともに、サービス開始当初のJNXユーザ熱量が戻ってきた印象です。

2018scene.jpg

聴講者へのアンケートでも
「今回のようなセミナーを継続してほしい」「充実したセミナーでした」
「とても有意義なセミナーでした、今後も続けて頂けたらと思います」
との声があり、今回のセミナーでは、
「満永先生やIPAなどのセキュリティ事例が聞けてよかった」
「セキュリティの重要さとJNXについてより理解が深まった」
「セキュリティの最新情報を得られたことが良かった、気づきが得られた」
「JNXの新セキュリティサービスが理解できた」
との評価をいただいています。

2018mitsunaga1.jpg東京大学大学院 情報学環 特任准教授 満永 拓邦氏の基調講演


満永先生の講演のまとめにもありますが、サイバー攻撃は、無くなることがなく100%の防御手法がないため、被害が発生した時のための備えることと、外部リソースを活用しつつ、基本的な対策からはじめること、これらを一歩ずつ実践し、自社リソースと外部リソースを使い分ける賢いユーザになることが、今後のトレンドになっていくのではないかと思います。

今回のセミナーで、自動車業界として守るべき最低限のセキュリティ対策をご理解いただけたと思います。今後も様々なセミナーを企画し、ユーザのお役に立てるよう努めてまいります。