「JNX団体サイバー保険制度」提供開始
JNXセンターでは、2023年4月より「JNX団体サイバー保険制度」の提供を開始しています。
近年、セキュリティ事故は、自社のみでなく取引先にも大きな損害が及ぶことから、自社でリスクを全て賄うことは難しく、保険の活用により損害に対処することが現実的な対応となりつつあります。
経済産業省とIPAが発行している、「サイバーセキュリティ経営ガイドライン Ver3.0」でも、サイバー保険への加入を推奨する記載がされています。
「JNX団体サイバー保険制度」では、サイバー攻撃や顧客情報・機密情報漏えいに対して、団体制度ならではの割安な保険料で備えることができます。
■JNX団体サイバー保険の特長
・団体制度ならではの割安な保険料水準
スケールメリットを活かした保険料提案をいたします。
・充実した付帯サービス
緊急時サポート総合サービスが付帯され、事故発生時の対応をワンストップでサポートいたします。
■サイバー保険の概要
パンフレットをご参考ください。
サイバーセキュリティ対策は、インシデントが発生しないよう予防することも重要ですが、インシデントが発生した場合に備えることも重要です。
この機会にぜひご検討くださいますよう、お願いいたします。
本件に関するお問い合わせ
--------------------------------------------------------------------------------------------
【取扱代理店】 株式会社自動車部品会館 担当:飯島・千葉
TEL:03-5422-6351(受付時間:平日の午前9時から午後5時まで)
【引受保険会社】損害保険ジャパン株式会社 自動車開発第一部営業第一課 担当:荒木
TEL:03-3349-3297(受付時間:平日の午前9時から午後5時まで)
--------------------------------------------------------------------------------------------